
JPDA西日本委員会 勉強会 MOVE-2
パッケージデザインに役立ち、知らないと取り残される、最先端ソフトとハードを聞いて、見て、使う。
開催情報はありません。
開催日時:平成24年9月27日(木)16:00〜20:30
開催場所:日本製図器工業株式会社 会議室
出席者数:22名(会員22名)
西日本事業2回目の勉強会“Move2”は、パッケージ関連のCADシステムと、デザインワークを支援するソフトウェア開発に取組まれている、日本製図器工業(株)の中原潤氏を講師に迎え、最新のソフトとハードウェアについて学びました。
最新機器がどのような業務に役立つのかを実感できるように、事前に3種類のパッケージ版下データのサンプルを送付して、当日はそれをマシンに取り込み、会場からのリクエストに応えながら実演してもらいました。
データ変更の3D上での確認や、紙器の角の複数面にかかるビジュアルや曲面上にあるグラフィックの版下データへの展開、紙や缶における様々な表面加工の表現力、店舗の商品棚へのディスプレーシミュレーションなど、デザイナーならだれもが苦労することが、瞬時にプレビュー結果に現れ、会場からは思わず「これ欲しいわぁ」という声がもれました。
今後の課題は、箱や回転体以外の立体表現と価格ですが、パッケージにとどまらず、商品棚や店舗空間への展開に、また、インテリアや使用シーン検証などへの新しい可能性も感じられました。今後の開発に期待したいところです。
担当委員会:西日本委員会
担当理事:井上 聡・藤井 本道・藤田 隆・森 孝幹
担当委員長:奥田一明
担当委員:池田修平・井上みゆき・竹内美江・三河内秀樹・和田野香恵
Pick Up
-
SEMINAR
世界が沸くデザインの異才!
日時:2019年11月9日(土)14:00~(受付13:30~) 会場:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワー...
開催日:2019年11月09日(土)
-
OTHER
JPDA中部パッケージデザイン展2024【参加者募集】
会 期:2024年3月6日(水)~3月11日(月) 午前11時-午後7時 (最終日は午後6時まで) 会 場:国際デザインセンター デザイン...
開催日:2024年03月06日(水) ~ 2024年03月11日(月)
-
EVENT
初開催!ニューノーマル時代のオンライン展示会
日時 11月27日(金)14:00〜16:30 会場 オンライン(オンライン会議システム Remo使用) ※アプリのダウンロードは...
開催日:2020年11月27日(金)
-
EVENT
日本パッケージデザイン大賞2023巡回展 in NAGOYA
会期:2023年3月1日(水)−6日(月)午前11時−午後7時 (最終日は午後6時まで) 会場:国際デザインセンター・デザインギャラ...
開催日:2023年03月01日(水) ~ 2023年03月06日(月)