JPDA西日本委員会 勉強会 ひらく vol.3
「日本を包む」討論会&西日本新年交流会
開催情報はありません。
西日本勉強会 「ひらくVol.3」 「日本を包む」討論会&西日本新年交流会
開催日時:平成29年1月10日(火)討論会:17:00~18:00 交流会:18:30~21:00
開催場所:ブリーゼブリーゼ
参加者数:64名(会員:60名/新入会員:2名/一般:2名)
西日本事業「ひらく」の第3回は、年末年始に開催した展覧会事業と合わせて同会場であった
ブリーゼブリーゼ8Fにて「日本を包む」討論会 & 西日本新年交流会を行いました。
パネリストに牛島理事、小川理事、関西の竹林氏、坂東氏、ベテラン4人をお迎えし豊富な知識、
経験から「うつくしい日本語とパッケージ」について討論していただきました。
4人が大切にしている故郷の言葉であったり、言葉が表す心模様であったりと
様々な角度からパッケージデザイナーとしての意見を頂くことができました。
その後、行われた新年会では加藤理事長をはじめ田川副理事長、池田監事、大森さん、岡さんから協会の未来、 そして協会員としての在り方について熱いご意見をいただくことができ、
おかげさまで素晴らしい新年会にしていただけました。
今回は展覧会委員の皆様が討論会および新年会を企画運営くださいました。
翌日は搬出搬出作業を控えていたため大変だったと思いますが、
ご尽力いただいたこと感謝の気持ちでいっぱいです。
担当委員長:松尾政明(企) 藤沢和幸(討論会)
担当副委員長:木場久美子/和田野香恵
担当委員:金谷知佳/高木直也/竹内美江/秦智子/林野修/和田野香恵
Pick Up
-
SEMINAR
パッケージデザインの価値 はどうなるか〔第2回研究会〕 ザ・買物
日 時:2019年9月19日(木)16:00-20:00(受付15:30) 会 場:東洋インキ株式会社大会議室(京橋エドグラン29F)*22Fより...
開催日:2019年09月19日(木)
-
EVENT
「TALK CAFE 2023 ワークショップ」カリグラフィー白谷泉のテクニックを体験!
『TALK CAFE 2023 / ワークショップ』 ~ カリグラフィー白谷泉のテクニックを体験! ~ パッケージデザインに繋がる 美しく...
開催日:2023年03月14日(火)
-
SEMINAR
パッケージデザインの価値は どうなるか〔第1回研究会〕
日 時:2019年3月19日(火)16:00-20:00(受付15:30) 会 場:レンゴー株式会社東京本社大会議室(品川シーズンテラス17F)...
開催日:2019年03月19日(火)
-
EVENT
みんなでつなごう!デザインの輪!第7回オンライン交流会【竹本容器株式会社訪問】
日 時:2022年7月29日(金)16:00〜17:30(アフターセッション〜18:00) 使 用:Zoom 参加費:¥500(会員)¥800(一般) ※S...
開催日:2022年07月29日(金)