
「未来を起動するデザイン – The design which starts th future -」
開催情報はありません。
講師: tha ltd. 中村 勇吾氏 / フラワー・ロボティクス株式会社 松井 龍哉氏
開催日時:平成24年3月9日(金)13:50〜17:50
開催場所:東京ミッドタウンタワー インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
出席者数:56名
第37回パッケージデザインセミナーは、ウェブデザイナーの中村勇吾氏とロボットデザイナーの松井龍哉氏を講師に迎え、「未来を起動するデザイン」と題してセミナーを開催した。
中村氏には、webという分野のデザインを通して未来のデザインを創造・示唆する世界の事例を通して解説戴き、我々のデザイン世界にも通じる未来思考への切っ掛けを戴いた。
“ウェブページデザイン”から“インタラクション付きのアニメーション”へ。
また、NHKの番組「デザインあ」のようなプロジェクトのお話は、異分野への新たなデザインアプローチ(姿勢)としても大変興味深くお話を伺った。
松井氏には、ロボットの定義からお話戴き、ただモノをデザインするという事ではなく、それが人の環境にとけ込み機能することが重要であるという講義をして戴いた。
“世界観をデザインする”“ロボットと社会を繋げる活動をしている”“創造的起業家”また、「MADE IN TOKYO」という事にこだわり抜く姿勢も非常に参考になった。
最後に恒例となったトークショーでは、お二人の本音トークが展開し、とても前向きな考えと行動力が大変大事であることを教わった。
我々が日々抱えている問題解決のヒントにもなったのではないかと思う。
『世の中に無いから創る』松井達哉氏
『常におもしろそうなお題を出さなきゃいけない』中村勇吾氏。
担当理事:松本泉/丸本彰一
担当委員:永田麻美/井澤初美/石浦弘幸/井田紀美子/能村美穂/
野坂麻美/浅野尚子/西田一生/笹原浩造/柴田雄基
Pick Up
-
EVENT
APD 2024 in SEOUL ーアジア パッケージ デザイン 会議(韓国ソウルでのリアル開催)
APD2024参加団体 KPDA:韓国 JPDA SPTA:上海 TPDA:台湾 ThaiPDA:タイ ADGI(初参加):インドネシア 初参加のADGIはデ...
開催日:2024年10月15日(火) ~ 2024年10月18日(金)
-
EVENT
JPDA全国会員参加 2023年オンライン新年会
■日時:2023年1月25日(水)18:00~20:30 ・18:00~、第一部 新春スペシャル講演「アニメーション制作の世界」 講師:米...
開催日:2023年01月25日(水)
-
SEMINAR
サントリーウイスキーの「ものづくり」ー 角瓶と響の歴史 ー
日時:2025年7月8日(火)18:00〜19:30(17:30受付開始) 会場:artience 株式会社 大会議室(京橋エドグラン 29F) 東京都...
開催日:2025年07月08日(火)
-
SEMINAR
海外と繋ぐオンラインセミナー「多様性とデザイン」
講師:大黒大悟氏 開催日時:2021年7月13日(火) 10:00〜11:30 参加費:無料 定員:100名(先着順) 視聴方法:ZOOM Webinar...
開催日:2021年07月13日(火)