
主催/公益社団法人 日本パッケージデザイン協会(JPDA) 共催/株式会社国際デザインセンター
JPDA中部パッケージデザイン展2022
「パッケージデザインの力」
パッケージデザインは、商品の魅力を伝えるだけではなく、ブランドイメージを形成する重要な役割を担っています。
ここ中部には日本を代表する企業や、地元の名産品を製造する会社も多く、パッケージデザインを支えるデザイナー・企業・志す学生が沢山存在します。
しかしこのことは意外と知られておらず、企業はパッケージデザインを誰に頼んでいいか分からない。学生はどこに就職していいか分からないということが、機会や人材の流出に繋がっていると感じています。そこでこの地方のデザイナーの活動を伝えるショーケースのような展示を行いたいと考えています。
また、このパッケージデザインを実施したことで、こんな問題が解決した、こんな点が良くなった、こんな楽しい気持ちになった、世の中に対してこんな貢献ができた、というようにデザインには力があります。このデザインの力を分かりやすく見せることでパッケージデザインの魅力を伝えます。
- 開催日
- 2022年03月02日(水)11:00 ~ 2022年03月07日(月)18:00
■JPDA中部パッケージデザイン展2022
会期:2022年3月2日(水)−7日(月)午前11時−午後7時 (最終日は午後6時まで)
会場:国際デザインセンター・デザインギャラリー 〈入場無料〉
名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク・デザインセンタービル4階
国際デザインセンター JPDA中部パッケージデザイン展2022(イベント案内ページ)
http://www.idcn.jp/archives/custom_event/jpda2022
■専門家相談・交流会 in INNOVATOR’S GARAGE 特別企画
JPDA中部パッケージデザイン展2022トークセッション
日時/3月5日(土)午後2時−3時30分
会場/ナゴヤ イノベーターズ ガレージ(ナディアパーク・デザインセンタービル4階)
一部:大竹敏之氏によるトーク “金シャチ”パッケージはなぜ名古屋で愛される?
二部:石川竜太氏(株式会社フレーム)と平井秀和氏(ピースグラフィックス)を迎えトークセッション。
入場料/無料(応募多数の場合抽選)
定員/35名(新型コロナウイルスの感染の状況により、定員を変更する場合があります。)
申込方法/2月21日(月)・午前9時より参加受付フォームにて受付します。(応募多数の場合抽選になります)
下記よりお申し込みください。
https://form.run/@xichuanhuashi-1642468080
48時間が経過しても連絡が無い場合は大変お手数ですが再度お申し込みください。
(迷惑メールをブロックしている携帯電話ではメールが届かない場合があります)
申込締切日/3月1日(火)・午後5時 参加可否メール配信/3月2日(水)ごろ予定
Pick Up
-
EVENT
新村則人氏×JPDA西日本新年交流セミナー
ーセミナー&名刺交換会ー 日時:2023年3月11日(土) 受付14:30〜開始15:00〜 場所:大阪デザイナー専門学校 2F 203教...
開催日:2023年03月11日(土)
-
EVENT
総会同日開催:記念講演会、交流会 参加申込み
■記念講演会(無料、要事前申込み、先着100名に変更となりました):17:00-18:45 登壇者:小原 司、入江あずさ、三原美奈子...
開催日:2023年06月26日(月)
-
SEMINAR
みんなでつなごう!デザインの輪!第11回オンライン交流会【王子産業資材マネジメント クリエイティブ本部訪問】
『みんなでつなごう!デザインの輪!第11回オンライン交流会【王子産業資材マネジメント クリエイティブ本部訪問】 』 紙の会...
開催日:2024年02月16日(金)
-
SEMINAR
世界が沸くデザインの異才!
日時:2019年11月9日(土)14:00~(受付13:30~) 会場:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル カンファレンスルーム タワー...
開催日:2019年11月09日(土)