パッケージデザインの学校2023
2023年1月に第2回パッケージデザインの学校を開校します。昨年の「最強の発注者になる」と同じコンセプトのもと、今年のテーマは「ブランドとパッケージデザイン」。日本を代表する講師陣によるオンライン10講座です。2023年1月の開校に先駆けて2022年12月2日に第一回記念講座も無料で開催されます!
- 開催日
- 2023年01月19日(木)0:00 ~ 2023年03月23日(木)0:00
開催日: 2023年1月19日 ~ 3月23日 全10回(第1回記念講座は2022年12月2日)
時間 : 毎週木曜 15時~16時30分(講座1時間+質疑応答30分)
費用 : 1講座あたり 5,500円(税込) or 一括購入 55,000円(税込)
※一括購入にはオンライン全9講座とアーカイブ全16講座が含まれます。
※JPDA会員様は上記の金額の20%割引となります
※学生割引は一括購入10,000円(税込)のみとなります
主催: 公益社団法人 日本パッケージデザイン協会
公式サイト:https://www.jpda-school.jp/
本学校のカリキュラムの目的は「最強の発注者を作る」こと。
このコンセプトに基づき、次の3つの視点からブランドとパッケージについて学びます。
・コーポレートブランド
・プロダクトブランド
・地域ブランド
さらに、第二回目の今回は、素材や科学技術の面からパッケージデザインを捉える講座を設けました。
新しい技術を知りパッケージデザインに活かすことでイノベーションを起こす、そんなブランド作りを考えます。
皆様のご参加をお待ちしております!
プログラム詳細・申し込みはこちら
*申し込みシステムは外部サービスを利用しています。
Pick Up
-
レポート
東京都
SEMINAR
パッケージデザインの価値は どうなるか〔第1回研究会〕
日 時:2019年3月19日(火)16:00-20:00(受付15:30) 会 場:レンゴー株式会社東京本社大会議室(品川シーズンテラス17F)...
開催日:2019年03月19日(火)
-
レポート
東京都
SEMINAR
弁理士に学ぶ「意匠の類否判断の実際」
対象 : JPDA会員、D-8会員及び一般 講師 : 原田政美弁理士(のぞみ特許事務所) 定員 : 60名(先着順とさせていただきます) ...
開催日:2019年09月12日(木)
-
開催済み
online
SEMINAR
オンラインセミナー 「SNSでつながる発信術」
【オンラインセミナー】 講 師:さとうコージィ氏(株式会社コージィデザイン 代表) 清水 雄一郎氏(大阪製罐株式会社 3代...
開催日:2021年03月05日(金)
-
開催済み
東京都
EVENT
東京ミッドタウン・デザインハブ第110回企画展 ROOTS OF FUTURE 過去を探って、未来を見つける
東京ミッドタウン・デザインハブは、日本デザイン団体協議会(DOO)との共催で「ROOTS OF FUTURE 過去を探って、未来を見つけ...
開催日:2024年09月20日(金) ~ 2024年10月25日(金)