
主催:東京ミッドタウン・デザインハブ
共催:日本デザイン団体協議会(DOO)
東京ミッドタウン・デザインハブ第110回企画展 ROOTS OF FUTURE 過去を探って、未来を見つける
1950〜2020年代の日本のデザインアーカイブを時代の変遷とともに紹介しながら、現代を象徴するトピックスに対応するデザインのルーツを、領域を越えた歴代のデザインに見出すことで未来への視座を探ります。
※JPDAは、日本デザイン団体協議会(DOO)に参加し、現在幹事団体を務めています。(任期:2025年6月末まで)
DOO ジャパン デザイン ミュージアム設立研究委員会には、JPDAからアーカイブ委員会が活動に参画しています。
- 開催日
- 2024年09月20日(金)11:00 ~ 2024年10月25日(金)19:00
東京ミッドタウン・デザインハブは、日本デザイン団体協議会(DOO)との共催で「ROOTS OF FUTURE 過去を探って、未来を見つける」を開催します。
DOOは、7領域のデザイン団体(空間・グラフィック・インテリア・インダストリアル・ジュエリー・パッケージ・サイン。2021年までクラフトを含む8団体)による協議会です。
本展は、DOO ジャパン デザイン ミュージアム設立研究委員会がこれまで取り組んできた日本のデザインのアーカイブ事業を基に、1950年代から2020年代までの日本のデザインを振り返る「クロニクル」パートと、現代を象徴するトピックスを軸に、時代や領域を超えた日本のデザインの中にそのルーツを見つける「発見」パートで構成されます。
7団体が主催するデザイン賞やセレクション、またデザインハブに拠点を置く日本デザイン振興会が運営するグッドデザイン賞の受賞デザインを中心に、1950年代から2020年代までの日本のデザイン約90点を展示・紹介します。
日本の過去のデザインを多様な視点で探ることで、さまざまな世代の方がデザインの魅力に触れ、これからの生活や社会とデザインを考える機会となることを期待します。
2024年9月20日(金)〜10月25日(金)11:00-19:00
*9月27日(金)〜29日(日)11:00-20:00(六本木アートナイト2024に伴い開館延長)
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ
会期中無休・入場無料
主催:東京ミッドタウン・デザインハブ
共催:日本デザイン団体協議会(DOO)
ディレクター:土田貴宏
クリエイティブディレクター・グラフィックデザイン:廣村正彰
空間デザイン:原田 圭
展覧会ウェブサイト: https://www.designhub.jp/exhibitions/rof2024
Pick Up
-
SEMINAR
パッケージデザインの価値は どうなるか〔第1回研究会〕
日 時:2019年3月19日(火)16:00-20:00(受付15:30) 会 場:レンゴー株式会社東京本社大会議室(品川シーズンテラス17F)...
開催日:2019年03月19日(火)
-
SEMINAR
フィンランド、デザインにまつわる思索の旅
講師:遠藤悦郎氏(フィンランド在住) 開催日時:2022年12月20日(火)15:00〜16:30 / 2023年1月18日(水)17:00〜18:30(2...
開催日:2022年12月20日(火) ~ 2023年01月18日(水)
-
SEMINAR
弁理士に学ぶ「意匠の類否判断の実際」
対象 : JPDA会員、D-8会員及び一般 講師 : 原田政美弁理士(のぞみ特許事務所) 定員 : 60名(先着順とさせていただきます) ...
開催日:2019年09月12日(木)
-
EVENT
みんなでつなごう!デザインの輪!第9回オンライン交流会【サントリーデザイン部訪問】
『みんなでつなごう!デザインの輪!第9回オンライン交流会【サントリーデザイン部訪問】』 〜 OMOROIをつくる SUNTORY DESI...
開催日:2023年03月03日(金)