
JPDA東日本委員会「トークカフェ2018」
TALK CAFE SO-KO パッケージデザインの「強さ」を探る
生活スタイルやコミュニケーションの変化にともないデザインのあり方も多様化しています。
だからこそパッケージデザインの持つ「強さ」を見失わないよう探る必要があるのではないでしょうか。
5名のパネラーの経験や立場の違いを通して、そして、参加者の皆さんとともに探っていきたいと思います。
- 開催日
- 2018年10月19日(金)0:00
- 申込期限
- 開催済み
○パネラー 伊藤 透 / ㈱エスキース代表 JPDA理事長
井田 紀美子 / ㈱明治
西田 一生 / サントリーコミュニケーションズ㈱
林 季里 / 王子産業資材マネジメント㈱
原田 夕樹 / アトリエ㈱
○日時:2018年10月19日(金)
○時間:トーク 19:00 – 20:30 (受付18:30)
:交流会 20:30 – 21:30
○会場:新木場SO-KO アトリエ株式会社 2F (東京都江東区新木場1-4-6)
○会費:2,500円 (JPDA会員)/一般3,000円/学生1,000円
交流会1,000円
※交流会不参加の方は備考欄にご記入ください。
ご記入がない場合は交流会費をいただきます。
※申し込み締め切り:10月5日(水)/定員50名(先着順)
※前日、当日のキャンセルは会費を納入いただきます。
Pick Up
-
SEMINAR
浮世絵の中にみつける江戸の食 嗜好・広告・包装 【京都編】誰もが愛した上方からの「下り酒」
開催日:2023年12月16日(土)17:30~19:00(受付17:00~) 料金:創作展作品出品者・JPDA会員・学生 2,000円(税込)/ 一...
開催日:2023年12月16日(土)
-
EVENT
総会同日開催:記念講演会、交流会 参加申込み
■記念講演会(無料、要事前申込み、先着100名に変更となりました):17:00-18:45 登壇者:小原 司、入江あずさ、三原美奈子...
開催日:2023年06月26日(月)
-
SEMINAR
わかりやすさとは何か 〜ユニバーサルコミュニケーションデザインを学ぶ〜
講演A ユニバーサルコミュニケーションデザイン基礎講座 コミュニケーションの「わかりやすさ」はとても重要。多岐に渡る商...
開催日:2025年07月02日(水)
-
SEMINAR
山田英幸講演会「俺の仕覆(過去・現在・未来を包む)」
●講師プロフィール 1958年愛知県名古屋市生まれ。愛知県立千種高校、京都工芸繊維大学工芸学部意匠工芸学科卒業、東京藝術大...
開催日:2024年10月09日(水)