
JPDA展覧会委員会
創作展「感じるパッケージデザイン展」京都展
2020年東京オリンピックに向けて3回にわたり開催されるパッケージ展覧会。
2016年の1回目は「うつくしい日本語」をテーマに言葉の存在感と美しさを伝える展覧会を開催しました。
2018年、2回目となる今回は、言葉というボーダーを越え
「言葉はなくても伝わる」をテーマにしたパッケージデザイン展を開催します。
- 開催日
- 2018年10月04日(木)0:00 ~ 2018年10月11日(木)0:00
京都展 (入場無料)
日 時:2018年10月4日(木)〜11日(木)
110:00〜18:00(最終日は15:00まで)
場 所:しまだいギャラリー東館
京都市中京区御池通東洞院西北角>オープニングパーティー (要申込)
オープニングパーティーでは京都で活躍される能楽の囃子方をお招きし演奏していただきます。
デザイナーが想いを形で表現するように、奏者は音で情景や心を表現します。
力強い息づかいや繊細な音色、非常に高い独特な笛音が奏でる緊張感、
音の余韻が会場を包み込む、一期一会の能楽の世界をお楽しみください。
日 時:2018年10月6日(土)
18:30〜21:00
(受付開始 18:00〜 /能楽囃子演奏の開始時間18:40〜)
場 所:ハートンホテル京都 2F 嵯峨高雄の間
京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町405
会 費:JPDA会員/一般/学生 6,000円(飲み放題付き)
Pick Up
-
SEMINAR
弁理士に学ぶ「意匠の類否判断の実際」
対象 : JPDA会員、D-8会員及び一般 講師 : 原田政美弁理士(のぞみ特許事務所) 定員 : 60名(先着順とさせていただきます) ...
開催日:2019年09月12日(木)
-
SEMINAR
少人数のクラスで学ぶ 「JPDA知財塾」
講 師:永芳太郎弁理士(みずの永芳特許事務所所長) 日 程:第1回 2019年11月26日(火)15:00-17:30 <開催済み> ...
開催日:2019年11月26日(火) ~ 2020年06月24日(水)
-
SEMINAR
オンラインセミナー 「SNSでつながる発信術」
【オンラインセミナー】 講 師:さとうコージィ氏(株式会社コージィデザイン 代表) 清水 雄一郎氏(大阪製罐株式会社 3代...
開催日:2021年03月05日(金)
-
EVENT
富山デザインフェア2023
【展示内容】 富山市民プラザ(2F アトリウム) ●2023 TOYAMA ADC展 富山市民プラザ(2F アートギャラリー) ●日本パッケージ...
開催日:2023年09月29日(金) ~ 2023年10月01日(日)