JPDA展覧会委員会
創作展「感じるパッケージデザイン展」東京展
2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けて3回にわたり開催されるパッケージ展覧会。
2016年の1回目は「うつくしい日本語」をテーマに言葉の存在感と美しさを伝える展覧会を開催しました。
2018年、2回目となる今回は、言葉というボーダーを越え
「言葉はなくても伝わる」をテーマにしたパッケージデザイン展を開催します。
オープニングイベントは暗闇のソーシャルエンターテイメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」様を
お招きします。
視覚を重視することの多いパッケージデザイナーが、視覚以外の感覚の豊かさを、
ともに考え、感じて新しい気づきを発見をする場にできればと考えております。
素敵なお話を聞きにどうぞお集まりください。
- 開催日
- 2018年12月18日(火)0:00 ~ 2018年12月30日(日)0:00
東京展(入場無料)
日時:2018年12月18日(火)~30日(日)
11:00~20:00(最終日は17:00まで)
場所:渋谷ヒカリエ8/CUBE(渋谷区渋谷2-21-1 8階)
オープニングイベント(要申し込み)
日時:2018年12月18日(火)19:30~21:30(受付開始19:15〜)
場所:渋谷ヒカリエ8/COURT(渋谷区渋谷2-21-1 8階)
会費:JPDA会員/一般/学生 2,000円(ドリンク1杯/おつまみセット付き)

Pick Up
-
詳細情報
SEMINAR
ピクスタに聞く! ストックフォトを安心して活用するための実践講座
日 程:2021年3月3日(水)15:00~16:30 (講義約1時間、質疑応答約30分の予定です。) 対 象:JPDA会員、D-8会員...
開催日:2021年03月03日(水)
-
詳細情報
SEMINAR
分かりやすさとは何か デザイナー必見! UCD を学ぶ
【勉強会】 日時:2024年8月1日(木)16:00〜(15:30 受付) 講師:UCDA(ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会)専務...
開催日:2024年08月01日(木)
-
詳細情報
OTHER
JPDA創作展「水 塩 米 酒」展
パッケーデザイン創作展「水 塩 米 酒」は、公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)の企画で、パッケージデザインの...
開催日:2023年12月12日(火) ~ 2023年12月30日(土)
-
詳細情報
SEMINAR
弁理士に学ぶ「意匠の類否判断の実際」
対象 : JPDA会員、D-8会員及び一般 講師 : 原田政美弁理士(のぞみ特許事務所) 定員 : 60名(先着順とさせていただきます) ...
開催日:2019年09月12日(木)