詳しく知りたい、商標のこと! 勉強会のイメージ

デザイン保護委員会

詳しく知りたい、商標のこと! 勉強会

詳しく知りたい、商標のこと! 
勉強会を開催します。

パッケージデザインの仕事を進めていく上で身近な「商標」。発注する側、受ける側ともにトラブルや困ったことなど、経験された方は多いのではないでしょうか。「商標」についての法律の知識や調査の方法などを全3回のオンライン勉強会で学びます。少人数の勉強会です。お早めにお申し込みください。

開催日
2021年12月07日(火)16:00 ~ 2022年02月22日(火)17:30

■開催日
第1回 2021年12月7日(火)16:00 〜17:30
第2回 2022年1月25日(火)16:00 〜17:30
第3回 2022年2月22日(火)16:00 〜17:30
Zoomを利用した勉強会です。講義1時間、質疑応答30分を予定しています。

■対象:JPDA会員、D-8会員及び一般(全3回参加できる方)
■会費:10,000円(税込)/ 一般 15,000円(税込)
■定員:10名(先着順)
■申込方法:JPDA 事務局(info@mail.jpda.or.jp)にメールにてお申し込みください。
 申し込みされた方にご案内のメールをお送り致します。
■申込締め切り:11月30日(火)

■勉強会の内容
〈第1回〉
・パクってなくても侵害となる商標権の怖さ(著作権にも触れながら)
・ネーミングやロゴの類似例・最低限抑える類否の考え方
・実は商標制度の肝!商品・役務
・登録になるもの・ならないもの(普通の言葉もキャッチコピーでも登録になる場合がある)

〈第2回〉
・商標の類否・商品役務について第1回のおさらい
・J-PlatPatによる文字検索方法
(1)同一を探す
(2)類似も探す
(3)ノイズ排除(商品・役務と類似群の特定)と類似検索
(1)~(3)それぞれで、方法説明→演習→解説

〈第3回〉
・(3)ノイズ排除(商品・役務と類似群の特定)について第2回のおさらい
・J-PlatPatによる図形(ロゴ・イラスト・パッケージ含む)検索方法(主に図形コードの特定 方法説明→演習→解説)
・図形の類否で抑えるべきポイント
・デザインと商標・意匠の関係
・色や位置などの新しい商標で理解すべきポイント
・その他著作権や不正競争防止法との関係
内容は一部変更になる場合があります。予めご了承ください。

■講師プロフィール
岡村太一弁理士 ブランデザイン特許事務所
・弁理士歴10年以上(2010年弁理士登録)
・商標・意匠の実務を経験した後、2020年に商標・意匠専門事務所「brandesign」設立
・大学講師・セミナー・YouTube「ゆるカワ♡商標ラジオ」等多数の情報発信を行う

■お問い合わせ:JPDA 事務局 info@mail.jpda.or.jp

Pick Up

ページの先頭へ