JPDA西日本委員会 勉強会 つなぐ vol.1
特産品のパッケージデザイン。デザイナーへの期待とは?/総会報告会
開催情報はありません。
開催日時:平成27年6月19日(金)16:00~19:00
開催場所:メビック扇町 交流スペース3
参加者数:56名(会員49名/一般6名/学生1名)
2015年度の勉強会テーマは「つなぐ」です。
「人と・未来と・地域と・気持ちと」つないでいく…という想いを込めて表しております。
第1回目の勉強会は地域とつなぎます。
「特産品のパッケージデザイン。デザイナーへの期待とは?」と題して大日本印刷の中越氏にお越しいただき全国事業者調査報告書をもとに解説講演を行っていただきました。
昨年7月頃に会員の皆様に届いていた報告書でしたが、参加者の中で「開いたことがある」と答えた会員はごくわずか…。
なかなかキビシイ状況の中、スタートした解説講演でしたが、中越氏の解説はとても丁寧で非常にわかりやすく、私達パッケージデザイナーにとってはグイグイ引き込まれる内容でありました。
全国の特産品開発に取り組む61社(大半が20人未満の企業)の事業者に対してパッケージデザインをどのように開発しているか?また、どれくらい重要視しているか?依頼先は?制作費は?といった私達が普段、知りたくても簡単に知る事などできない貴重な情報を得る事ができました。
講演をきっかけに調査報告書を引き出しから出し読み返した会員の方も多いのではないかと思います。
「つなぐ」をテーマに開催した第1回勉強会は見事に地域産業とつながることができました。
また第34回通常総会報告会は、各担当理事から今年度の計画を報告。
そして10月2日、3日に開催される全国会議in東大阪の予告を行い会員の皆様に参加をよびかけ非常に良い盛り上がりをみせました。
今回の参加者は56名と予定人数を上回る事もでき、委員の尽力で素晴らしいスタートが切れた勉強会になったと思います。
担当委員会:西日本委員会
担当理事:井上聡/永島学/中森恭平/藤田隆/森孝幹
担当委員:津乗康祐(委員長)/辻中勝義(副委員長)/金谷知佳/大力千津子/馬場修平
松尾政明/和田野香恵
Pick Up
-
SEMINAR
みんなでつなごう!デザインの輪!第11回オンライン交流会【王子産業資材マネジメント クリエイティブ本部訪問】
『みんなでつなごう!デザインの輪!第11回オンライン交流会【王子産業資材マネジメント クリエイティブ本部訪問】 』 紙の会...
開催日:2024年02月16日(金)
-
SEMINAR
そのデザイン、大丈夫ですか?<改訂版デザイン保護ハンドブック>解説セミナー
日程:2023年6月30日(金) 時間:15:00 〜17:00 (セミナー1時間30分・質疑応答30分) 会場受付開始:14:30 参加方法:会...
開催日:2023年06月30日(金)
-
SEMINAR
オンラインセミナー 「SNSでつながる発信術」
【オンラインセミナー】 講 師:さとうコージィ氏(株式会社コージィデザイン 代表) 清水 雄一郎氏(大阪製罐株式会社 3代...
開催日:2021年03月05日(金)
-
EVENT
第44回通常総会・記念講演会・交流会
お申込期間延長しました!6月11日(水)23:59まで。 □第44回通常総会 15:00-16:45 *5月下旬、JPDA正会員の皆様のお手元に...
開催日:2025年06月16日(月)