2010年 イベントレポート アーカイブ
開催情報はありません。
2010年には、下記のセミナー・イベント・展覧会が開催されました。
詳細はそれぞれの開催レポートをご覧ください。
*JPDAは、2010年に創立50周年を迎え、2010年から2011年にかけて、さまざまな記念事業を開催いたしました。それらは、別ページにもまとめておりますので、あわせてご覧ください。
>>> JPDA創立50周年記念事業 アーカイブ
■東日本2010新年デザイン交換会
開催日時:平成22年1月21日(木)講演17:45〜18:45 新年会19:10〜21:00
>>> 開催レポート(PDF)
■西日本JPDA2010 新年デザイン交流会
開催日時:平成22年2月4日(木) 講演17:00〜18:00 交流会18:30〜20:30
講演:真打講談師「日向ひまわり」による講談
>>> 開催レポート(PDF)
■第34回パッケージデザインセミナー 「ユニクロのデザインメソッド」
開催日時:平成22年3月26日(金)13:50〜18:00
講師:勝部 健太郎 氏(株式会社ファーストリテイリング)/沢田 耕一 氏(株式会社電通)
>>> 開催レポート(PDF)
■<デザインの原点を訪ねる> ORIGIN vol.1
「水の器」展見学会/総会報告・交流会
開催日時:平成22年6月18日(金) 講演14:30〜18:00 総会報告・交流会18:00〜20:00
講師:国立民俗学博物館 文化資源研究センター教授 久保 正敏 氏
>>> 開催レポート(PDF)
■現代における「デザインの新しい役割」の発見 ~そのヒントとプロセス~
開催日時:平成22年7月6日(火)19:00~21:00
講師:飯島 ツトム 氏
>>> 開催レポート(JPDAライブラリーサイト 情報の森 リサーチ&研究報告)
■健康食品開発コンセプトレクチャー 「BOWLING&MEETING Vol.15」
開催日時:平成22年8月5日(木)18:30〜22:00
講師:花王株式会社 パッケージ作成部 宮澤 大誠 氏
>>> 開催レポート(PDF)
■<デザインの原点を訪ねる> ORIGIN vol.2
「それは万博から始まった」セミナー・交流会
開催日時:平成22年8月22日(日) 講演16:00〜18:00
講師:エキスポカフェ・オーナー 白井 達郎 氏
>>> 開催レポート(PDF)
■創立50周年記念式典・記念パーティー/APD東京2010前夜祭
開催:平成22年10月7日
基調講演:資生堂名誉会長 福原 義春 氏
記念講演:建築家 安藤 忠雄 氏
>>> 開催レポート(PDF)
■APD東京2010「アジアから世界へ、世界からアジアへ」
開催日:平成22年10月7日(木)〜8日(金)
>>> 開催レポート(PDF)
■<デザインの原点を訪ねる> ORIGIN vol.3
「佐川美術館・樂吉左衞門・茶室見学会」
開催日時:平成22年11月6日(土)11:00〜16:00
>>> 開催レポート(PDF)
■創立50周年記念 「祝いのカタチ」展
『大阪展』:平成22年12月1日(水)〜14日(火)10:00〜19:00
『東京展』:平成23年3月14日(金)〜29日(火)10:00〜19:00
>>> 開催レポート(PDF)
>>> 出版物案内(六耀社サイト)
Pick Up
-
EVENT
「TALK CAFE 2023 ワークショップ」カリグラフィー白谷泉のテクニックを体験!
『TALK CAFE 2023 / ワークショップ』 ~ カリグラフィー白谷泉のテクニックを体験! ~ パッケージデザインに繋がる 美しく...
開催日:2023年03月14日(火)
-
SEMINAR
分かりやすさとは何か デザイナー必見! UCD を学ぶ
【勉強会】 日時:2024年8月1日(木)16:00〜(15:30 受付) 講師:UCDA(ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会)専務...
開催日:2024年08月01日(木)
-
EVENT
2020 新年デザイン交換会
〔プロフィール〕 1978年1月生 静岡県浜松市出身 東京都在住 大東文化大学文学部中国文学科卒業 参水薈主催 師・成瀬映山 20...
開催日:2020年01月28日(火)
-
SEMINAR
みんなでつなごう!デザインの輪!第11回オンライン交流会【王子産業資材マネジメント クリエイティブ本部訪問】
『みんなでつなごう!デザインの輪!第11回オンライン交流会【王子産業資材マネジメント クリエイティブ本部訪問】 』 紙の会...
開催日:2024年02月16日(金)