
Package Design Index Our Best Works <特集:ロングセラーのパッケージデザイン>展示
2015年より毎年開催しているパッケージ関連3団体共同企画「現代日本のパッケージ2020」において、JPDAは、今年5月に発刊しましたJPDA60周年記念出版「Package Design Index Our Best Works」の掲載作品より<特集:ロングセラーのパッケージデザイン>の展示を行います。デザイナー、組織、企業の「創業から現在までの455点の自薦代表作品」の中から誰もが知っている「ロングセラー商品のパッケージデザイン」に焦点を当てて展示します。
掲載されているロングセラー商品のデザインをパネルで紹介、併せてデビュー時もしくはそれに近い時代の商品写真と現在の商品の実物を展示しています。
これらのデビューから現在にいたるパッケージデザインに接して、商品とともに時を超えたデザインの勘所を感じ取っていただけたら幸いです。
- 開催日
- 2020年10月10日(土)0:00 ~ 2020年12月06日(日)0:00
*実際の展示では商品展示の前にアクリル板を設置しております。
〇現代日本のパッケージ2020
JPDAパッケージデザイン・インデックス Our Best Works <特集:ロングセラーのパッケージデザイン>
第59回ジャパンパッケージングコンペティション
2020日本パッケージングコンテスト(第42回)
https://www.printing-museum.org/collection/exhibition/g20201010.php
○記念ON LINEトークショー <終了しました>
日時:11月13日(金) 18:30~20:00
テーマ:「ロングセラーのパッケージデザイン」
登壇者:加藤芳夫、小川亮、松田澄子、山崎茂(敬称略)
印刷博物館HPより事前申込み制(参加費無料 定員450名)
https://www.printing-museum.org/experience/event/g2020101001.php
○期間:2020.10.10(土)〜12.6(日)
○会場:印刷博物館 P&Pギャラリー
アクセス https://www.printing-museum.org/access/
○入場無料
○開館時間10:00〜18:00
○休館日:毎週月曜日(11/23は開館)、11月24日(火)
○新型コロナウィルス感染症対策のため、入場は事前予約制をとっています。
入場にはオンラインによる事前予約(日時指定券)が必要となります。
お申し込みや詳細は、印刷博物館HPをご覧ください。
https://www.printing-museum.org/
Pick Up
-
SEMINAR
そのデザイン、大丈夫ですか?<改訂版デザイン保護ハンドブック>解説セミナー
日程:2023年6月30日(金) 時間:15:00 〜17:00 (セミナー1時間30分・質疑応答30分) 会場受付開始:14:30 参加方法:会...
開催日:2023年06月30日(金)
-
SEMINAR
分かりやすさとは何か デザイナー必見! UCD を学ぶ
【勉強会】 日時:2024年8月1日(木)16:00〜(15:30 受付) 講師:UCDA(ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会)専務...
開催日:2024年08月01日(木)
-
EVENT
総会同日開催:記念講演会、交流会 参加申込み
■記念講演会(無料、要事前申込み、先着100名に変更となりました):17:00-18:45 登壇者:小原 司、入江あずさ、三原美奈子...
開催日:2023年06月26日(月)
-
EVENT
APD 2024 in SEOUL ーアジア パッケージ デザイン 会議(韓国ソウルでのリアル開催)
APD2024参加団体 KPDA:韓国 JPDA SPTA:上海 TPDA:台湾 ThaiPDA:タイ ADGI(初参加):インドネシア 初参加のADGIはデ...
開催日:2024年10月15日(火) ~ 2024年10月18日(金)