JPDA展覧会委員会
JPDA創作展「水 塩 米 酒」展
むかし、むかし、あるところにー。
そんな枕詞からはじまる昔話には、よく「水」「塩」「米」「酒」が描かれており
遙か古来より深い関わりがあったことがうかがえます。
生きる糧として、お供物として、日本人の営みの根幹にあったこれらの素材は包むことが不可欠。
つまり、パッケージが生まれる源になった素材とも考えることができます。
そして、包むことが不可欠だからこそ、その時々で包み方も変わってきたはずです。
日本人の暮らしや文化と密接に関わってきた「水」「塩」「米」「酒」の
パッケージデザインを、今を生きる私たちの視点で見つめ直す
それが、今回の展覧会のテーマです。
- 開催日
- 2023年12月12日(火)11:00 ~ 2023年12月30日(土)17:00
パッケーデザイン創作展「水 塩 米 酒」は、公益社団法人日本パッケージデザイン協会(JPDA)の企画で、パッケージデザインの魅力を広く一般の人々にひろめることを目的として、同協会の展覧会委員会が企画・実施するものです。未曾有のパンデミックや戦争など、不安定な世の中だからこそ、創る側にも観る側にも、この展覧会が「生きることのありがたさ」や「モノへの感謝」などをあらためて見つめ直すきっかけになればと思います。東京、京都の2ヶ所で開催します。
■京都展
期間:2023年12月12日(火)ー 12月17日(日)
11:00-20:00 ※16日は17:00、最終日は15:00まで
会場:立誠ガーデンヒューリックホール京都
入場料:無料
■東京展
期間:2023年12月21日(木)ー 12月30日(土)
11:00-20:00 ※最終日は17:00まで
会場:渋谷ヒカリエ8/ CUBE
入場料:無料
PDFはこちら>>ダウンロード
展覧会開催を記念して、東京と京都で特別記念講演会を実施します!
詳細とお申込は下記をご覧ください。
京都:https://activity.jpda.or.jp/seminar_event/3998.html
東京:https://activity.jpda.or.jp/seminar_event/4025.html
Pick Up
-
詳細情報
EVENT
【参加費無料】パナソニックミュージアムに学ぶ! 松下幸之助とパナソニックのものづくりイズム
開催日:2022年11月29日(火)14:00〜 申込期限:11月8日(火)〜11月25日(金) 定 員:先着30名 場 所:「TOMO~NI(ト...
開催日:2022年11月29日(火)
-
詳細情報
OTHER
<作品募集は終了しました> 日本パッケージデザイン大賞2025
いよいよ2年に1度のビッグイベント「日本パッケージデザイン大賞2025」が始まりました。 応募期間:2024年3月1日(金)〜4月...
開催日:2024年03月01日(金) ~ 2024年04月12日(金)
-
詳細情報
EVENT
現代日本のパッケージ2025
【展示内容】 ▪️第64回ジャパンパッケージングコンペティション 主催:一般社団法人日本印刷産業連合会 市場で販売されている...
開催日:2025年10月04日(土) ~ 2025年12月07日(日)
-
詳細情報
EVENT
TALK CAFE SO-KO Package designer 先輩×後輩
日 時:2020年2月21日(金)19:00〜21:30 第一部:Package designer 先輩×後輩 時間/19:00〜20:30(受付18:30〜) ○パネラ...
開催日:2020年02月21日(金)